四季折々、豊かな表情を見せてくれる榛名湖や榛名山をはじめ、屈指のパワースポット榛名神社。
石段街で有名な伊香保温泉街や、水沢うどん街など。ゆうすげ元湯の周辺には魅力溢れる観光スポットが多々ございます。
少し足を伸ばせば1時間前後で草津温泉や四万温泉へ。ゆうすげ元湯を拠点に上州路の旅をお楽しみ下さい。
榛名山の火山活動によって生まれた、標高1,100メートルにある榛名湖。
湖畔一帯は桜・ツツジ・ユウスゲ・紅葉が見事で、ボート遊びなどができ、冬になるとわかさぎの穴釣りも楽しめるなど通年通してレジャーが楽しめます。
上毛三山の一つに数えられる複式火山「榛名山」はぐんま百名山に選定されています。
榛名山のシンボル的存在である榛名富士(1391m)の山頂まで登ることのできるロープウェーです。
山頂駅からさらに階段を上ると榛名山神社があります。
伊香保温泉街のメインストリート。石段の両脇に温泉旅館やお土産屋、射的の店などが並び、温泉情緒たっぷり。
徳冨蘆花の小説「不如帰」の舞台にもなり、石段の途中には与謝野晶子の「伊香保の街」の詩が刻まれています。
伊香保温泉街と物聞山山頂を結ぶロープウェイ。まちの駅4階が発着所です。1階は観光案内所となっています。
所要時間は約4分。見晴駅を降りると、伊香保スケートセンターや上ノ山公園展望デッキがあり、周囲の山々や関東平野が一望できます。
富岡の貫前神社、赤城の赤城神社とともに、上野国三ノ宮として親しまれた由緒ある神社。祭神は温泉・医療の神様です。
大晦日には甘酒も振る舞われ、多くの参拝者が訪れます。石段街を登りつめた場所にあり、伊香保のシンボルとして信仰されています。
伊香保温泉源泉近くにある朱塗りの太鼓橋。秋には、もみじ、かえで、くぬぎ、うるし等が一斉に色づき、素晴らしい紅葉が楽しめます。
紅葉の時期には、毎年ライトアップの演出を行っていて「夜の紅葉見物」の名所として知られています。
源泉かけ流しのお湯を存分に味わえる公衆浴場。丸い湯船は半分に仕切られ、左側のお湯は熱く、右側はぬるめ。
春には湯船の真ん中にあるツツジの花が咲き、秋にはもみじの紅葉など、四季を通して風情を楽しめます
榛名山麓に広がる観光牧場。大迫力のシープドッグショーをはじめ、本物の動物たちとのふれあいを体験できます。
ミルクやソフトクリームはもちろん自家製です。
水澤観世音の参道の両脇には、コシの強い麺が人気の日本三大うどん(秋田の稲庭うどん、香川の讃岐うどん、群馬の水沢うどん)の一つに数えられる「水沢うどん」の店が並びます。